七夕

      2025/03/05

こんにちは、足立区綾瀬の歯医者「新井歯科医院」院長の新井です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 7月に入り、これから益々暑くなってきますので、水分補給をしっかりされて熱中症にはくれぐれもお気を付けください。 さて7月7日は七夕ですね。天の川の両岸に離れ離れにされた織姫と彦星が、この日だけは会えるというロマンチックな日です。この七夕伝説は中国から伝来したもので、日本では明治以前は旧暦の8月に行われていました。

しかし明治以降は西洋と同じ太陽暦になり、7月7日という梅雨の時期となってしまいました。この時期は雨や雨雲が多く、肝心の星空(天の川)もよく見れませんので今の七夕がやや盛り上がりにかけるのはそうせいもあるのかもしれません。 しかし地方によっては七夕の行事を旧暦のまま、1カ月後の8月に行うところもあります。我がふるさと山口も旧暦の8月に「七夕ちょうちん祭り」が行われます。約500年前から続く伝統のお祭りで、竹の枝にちょうちん付け、無数のちょうちんの灯りが街中を照らします。 よくある電球を使ったちょうちんではなく、すべて本物のロウソクを使用したちょうちんの灯りですのでとても幻想的です。 私はもう何十年も見れていませんが、今でもあの「ちょうちんトンネル」の幻想的な光景は幼い頃の脳裏に焼きついています。他のお祭りと比べて決して派手さはありませんが。 都心でも7月から8月にかけてさまざまな夏祭りが開催されますので、今年の夏は計画を立てて、“日本の夏”の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。それでは今月もよろしくお願い致します。


新井歯科医院:https://arai-dc.net/

〒120-0005 東京都足立区綾瀬3丁目16-9-1F
電話:03-3620-0648

交通アクセス
綾瀬駅 より 徒歩5分

PAGE TOP