投稿者アーカイブ:segna 一覧

アドベントカレンダーはご存知ですか?

2023/12/01   スタッフブログ

12月に入り、色とりどりのイルミネーションがきらめき、クリスマス一色に染まってい ...

歯周病と脳への影響

2023/11/20   歯の豆知識

2020年、歯周病菌が体内に侵入し、認知症の原因物質が脳に蓄積して記憶障害が起き ...

11月8日は「いい歯の日」です

2023/11/01   スタッフブログ

日が落ちるのもすっかり早くなり、今年は昼夜の寒暖差が大きく、服装の調整が難しいで ...

入れ歯の日

2023/10/16   歯の豆知識

10と8で「1(い)0 (れ) 8 (ば) =入れ歯」と読む語呂合わせから、10 ...

秋風がふきわたり、心地よい気温

2023/10/01   スタッフブログ

やっと秋風がふきわたり、心地よい気温になりましたね。 衣替えが出来ずにおりました ...

早口言葉

2023/09/11   歯の豆知識

「月々に月見る月は多けれど 月見る月はこの月の月」。 9月を表す俳句ですが、早口 ...

「夏バテ後遺症」を防ぐには

2023/09/01   スタッフブログ

厳しい残暑が続いておりますが、夜になると涼しさを感じる日が増えてきましたね。 夏 ...

夏バテと口内炎

2023/08/14   歯の豆知識

暑さで自律神経のバランスが崩れることが原因で、体調不良を生じるのが夏バテです。夏 ...

熱中症対策

2023/08/01   スタッフブログ

猛暑日が続いて体温と同じくらいの気温になっていますね。 熱中症対策として手のひら ...

お口の体操で嬉しい効果

2023/07/07   歯の豆知識

誤嚥性肺炎の予防のため高齢者施設などで取り入れられている口腔体操ですが、これには ...

PAGE TOP